×
2024/12/17
三重県三重郡菰野町で今年の9月15日にオープンしたフォレストガーデン菰野でハンガリーグルメも出るクリスマスイベントが開催されます。 普段は森の中で愛犬と過ごすことができる、ドッグガーデン併設カフェでモーニングとランチの営 […]
2024/12/07
ハンガリーホットワインの起源 ローマ時代 ホットワインの起源は古代ローマ時代に遡ります。ローマ人は「コンディトゥム・パラドクサム(Conditum Paradoxum)」というスパイス入りの温かいワインを作っていました。 […]
2023/03/14
第101回th World Liquor & Cheese Festival 世界の酒とチーズフェスティバル 2023年4月5日(水)~4月10日(月) 大丸東京店11階催事場で世界のワイン(一部その他お酒)とチ […]
2023/02/04
地球の歩き方「世界のお酒図鑑」でハンガリーのお酒が紹介されました。 ハンガリーで有名なお酒といえば、トカイの貴腐ワイン、果物の蒸留酒パーリンカ、レシピが門外不出といわれるウニクムです。 ハンガリーのお酒については124ペ […]
2023/01/18
ハンガリーの最南端赤ワインで有名なヴィラーニ地方にある大規模ワイナリーの一つヴィリアンワイナリーワインメイキング解説がわかりやすいのでご紹介します。 ワインはどのように熟成されますか? 以下、ワインメイキン […]
2021/09/30
2021年10月16日ハンガリーフェスティバルがアークヒルズで開催されます。 10月16日土曜日に開催されるハンガリーフェスティバルのスケジュールがア […]
2021/08/16
Budapest Wine Festival 2021 ブダペストワインフェスティバルが今年もブダ城で開催されます。 今年はなんと30年目の開催で毎年何千人もの多くのワインラバーが国内外から集まります。 タ […]
2020/09/01
ハンガリーは北海道と同じくらいの緯度に位置しているため、日本の本州と比較すると平均気温・湿度が低く過ごしやすいです。 それでも気温30度を超える日もあるため、夏の日差しをたっぷり浴びてハンガリーの街歩きを楽しむためのオス […]
2020/08/12
毎年、ハンガリーの建国記念日にあたる8/20にあわせて、全国のケーキ屋さんのケーキの中からハンガリーの“誕生日ケーキ”を選ぶコンテストが行われます。優勝したケーキは建国記念日にブダペストで紹介されるだけでなく、その1年間 […]
2020/08/09
ハンガリーの経済学者、アドリエン シャビアンは、2011年に趣味としてお菓子作りを始めて以来、レシピとテクニックを常に改善し続けています。 7月25日、アドリエンは首都13区に持ち帰り用の菓子店をオープンしました。 Ca […]
三重県菰野町でハンガリーグルメが楽しめるクリスマスイベントを開催
ハンガリーのクリスマス
クリスマスマーケットの定番、ホットワイン
Contact メールでのお問い合わせはこちら